絶景が広がる「古宇利島」の魅力

美しい自然が広がる沖縄の中でも最高の絶景といわれる古宇利島

沖縄は美しい海と珊瑚、さらに真っ青な空が広がり、沖縄に行かないと見る事の出来ない植物、動物なども存在する最高のリゾート地です。
世界各国から多くの観光客が訪れるこの沖縄は、そこかしこに美しい景色が見られる絶景ポイントがありますが、今、大注目のスポットとなっているのが、古宇利島です。

沖縄北部は沖縄の中にあっても透明度がさらに高いといわれる美しい海を見る事の出来るエリアですが、その中でも古宇利島の海は最高に美しく、また古宇利島に向かう古宇利大橋はコマーシャルにも登場し、最高の絶景スポットとして今大人気なのです。

海の上を走っているような感覚になる古宇利大橋

古宇利島は本当北部の今帰仁村にある離島です。
この離島に古宇利大橋が開通したのは2005年、これ以降、透明度の高い美しい海の上をそのまま走っているような感覚のある橋として、知名度がぐんと上がりました。

島まで続く真っすぐに伸びた橋は、本当に天国にある島に行くような気持ちになるほど、海も空もとてつもなく美しいのです。
橋からはエメラルドグリーンとエメラルドブルーにキラキラと輝く海、古宇利島までのドライブは誰もが夢心地になります。

古宇利島は手つかずの自然がそこかしこに残されていて、透明度の高い海が自慢のビーチも最高ですが、絶景を見ながらお茶が飲めるカフェなど、観光客が口コミで広げた絶景ポイントなども多数存在しています。

白い砂浜から見える海はグラデーションが美しい

古宇利島の古宇利ビーチから眺める海は、透明で薄いエメラルドグリーンから徐々に濃いエメラルドグリーンに変化し、さらに、エメラルドブルー、コバルトブルーへ、起きに行くほど深い青に変わっていきます。

海の上に浮いているようなイメージすらある古宇利大橋を超えて古宇利島にやってくると、ここは本当に日本なのか?と思うくらいの最高のビーチが広がります。
駐車場は無料ですし、シャワーなども完備されていて海外の方ものんびりゆったり、海と沖縄の太陽を楽しまれています。

沖縄のアダムとイブ伝説が伝えられるティーヌ浜

恋の島と呼ばれ今カップルに大人気なのがティーヌ浜です。
古宇利大橋の反対側、島の北部に位置する小さな浜ですが、美しい沖縄らしい白い砂と透き通った海、そしてここにハート型の岩が存在します。
長い時間、波がゆっくりと岩を侵食し、いつの間にか突き出た2つの岩が自然と重なりあいまるでハートの岩のように見えるのです。

無料のビーチなので海水浴も存分に楽しめるのですが、ここはなんといっても夕日が美しいとされ、ロマンチックな事この上ない時間が過ごせる浜として有名なのです。
古宇利島には絶景スポットがいくつも存在していますが、このティーヌ浜はカップルにぜひ、見てほしい最高のロマンチックスポットです。